EVENT
4/1(日)ダイナランド スプリングパーティ!
17-18シーズンの営業も残すところあとわずかとなりました。
今シーズンは皆さんにとってどんなシーズンになったでしょうか?
さて、
ダイナランドの今季営業最終日 2018年4月1日は、ファイナルらしくぱーっとイベント三昧でお届けします!
名付けて『DYNALAND SPRING PARTY!』どうぞお楽しみに^^
イベントその1 初開催! チュービングクロス
▲スノーチューブのイメージ
【スノーチューブ】という、一風変わったソリで行うレースを開催!
複数名で同時に特設のコースをスノーチューブで滑り降り、見事勝ち抜いた方には『来季リフトご招待券』をプレゼント!
もし勝てなくても――、
会場を盛り上げてくれた方には、ご招待券GETのチャンス!
仮装・コスプレ・普段着 なんでもOK!
ダイナ最後のゲレンデを思いっきりすべっちゃってください!
開催場所 センターハウス前
開催時間 10:00~
参加申込 当日、インフォメーションにて申込用紙の記入をお願いします。
※ 当イベントで発生した事故・ケガ等において、ダイナランドは一切の責任を負いません。
イベントその2 景品付き菓子まき大会
ファイナルではおなじみの菓子まき大会も開催!
お空から降り注ぐお菓子をキャッチして、その場でアタリがわかるシステム!
1等にはなんと『18-19シーズン 中部セブンシーズン券』が!?
その他にも――
● ダイナランド単独シーズン券
● スノーボード
● 電化製品
● ダイナランド内 各テナントクーポン
などなど豪華景品が目白押し!
是非お越しくださいませ^^
開催場所 センターハウス前
開催時間 13:00~(予定)
3/21(水)DYNALAND CUP MOGUL 2018
昨年は少雪の影響で開催されなかった「DYNALAND CUP MOGUL」の今季開催が決定!
今回はなんと、
あの平昌五輪でも活躍した堀島行真(ほりしま いくま)選手がゲスト出演!
世界最高峰の滑りを見ることができるかも!?
モーグルファンの皆様! この機会にぜひ腕試ししてみませんか?
詳細は下記大会要項をご確認ください!
※ 3/18(日)追記
大会運営の都合により、申込書・大会概要書に修正を加えております。
お手数をおかけしますが、改めてご確認の程宜しくお願い申し上げます。
※大会参加申し込みは、ダイナランドセンターハウス2F「インフォメーション」までお願い致します
3/24(土)ヨルダイナファイナルイベント! 【ナイトランナー】開催!
毎日23時まで営業! でお届けしてきたダイナランドのナイター営業『ヨルダイナ』が、3/24sat で堂々のフィナーレ!
最後を飾るのにふさわしい、イベントを開催いたします!
参加は無料! ナイターリフト券さえあればどなたでも参加OKです!
大会概要
ナイターのゲレンデを駆け上がり、板をつけて滑走してくるというストイックなイベントです!
優勝者には『18-19季 ダイナランドナイターシーズン券』を進呈!
さらに、参加者全員に『18-19季 ナイター招待券』をプレゼントするほか、素敵な景品をご用意しております!
競技内容
開催場所 : 乙女コース下部 ナイター時開放エリア
集合場所 : ダウンヒルコース中腹 乙女コース下部入口
開催時間 : 19時 ~
参加資格 : 当日滑走できるナイターリフト券をお持ちの男女
競技詳細 :
① 集合場所(図中A地点)にご自分の滑走具をセッティング(板が流れていかないようにご注意ください)
② γライナー乗り場付近のスタートライン(図中B地点)に移動
③ スタートの合図で一斉にスタート
④ A地点にセットした自分の滑走具のところまで駆け上がる
⑤ 滑走具を装着しコースを滑り降りてくる
⑥ B地点でゴール
諸注意 :
※ 本イベントにおいて発生したいかなる事故等において、当スキー場は一切責任を負いません
※ 天候等の事由により予告なく中止・内容の変更がなされる場合がございます。
< 実際のコースを走ってみた >
※ スタッフのロケハン動画です。当日のコースレイアウトとは異なる可能性がございます。
3/17(土) ボードスクール 週末特別キャンプ
皆さんこんにちは!
ジャパンスノーボードアカデミー ダイナランド校より、週末スペシャルキャンプのお知らせです。
今週のスペシャルキャンプはりょーじ先生による
「第二回リバースターンキャンプ」
先週はキッズキャンプが開催されていたので行わなかった週末スペシャルキャンプですが、今週からスキー場最終日まで毎週行いますよー!!!
スノーボードクロス大会に出てる「りょーじ先生」ならではの秘訣が聞けるかもかも!?!?
3/17(土)ダイナランド 雪上アイアンマンレース開催!
あの、「yukiyama」コラボ企画のレジェンドレースが帰ってくる!
ダインランドのスキー場開業45周年を記念して、スキー場を45㎞駆け巡れ!
運命のスタートは、3月17日(土)の朝5時から!
参加方法
①スキー場向けスマホ専用アプリ「yukiyama」をダウンロード
ダウンロードはこちらから
②アカウント作成後「yukiyama」アプリ内で「ダイナランドスキー場」にログイン
③アプリを起動(バックグラウンド可)した状態で、当日スキー場を滑走!
④3月17日当日の滑走距離が45㎞を超えた方に素敵なプレゼントを進呈!
※ 早朝5時のリフト運行開始よりスタート
※ yukiyamaアプリ内の滑走距離をインフォメーションにてご提示ください
景品リスト
≪ 1着 ≫
・18-19シーズン ペアリフト招待券
・17-18シーズン お食事券¥2,000分
・ダイナランド45周年記念ステッカー
・エナジードリンク 1パック
≪ 2~10着 ≫
・18-19シーズン リフト招待券
・17-18シーズン お食事券¥1,000分
・ダイナランド45周年記念ステッカー
・エナジードリンク 1本
≪ 11~20着 ≫
・17-18シーズン リフト招待券
・エナジードリンク 1本
・ダイナランド45周年記念ステッカー
≪ 21着~ ≫
・ダイナランド45周年記念ステッカー
3/18(日)~19(月) ABEAM試乗会開催!
3/14(水)毎週水曜日はレディースデー!
ダイナランドの水曜日はレディースデー!
女性の方はダイナランドエリアのリフト券が無料!
西日本最大級のBIGスケールをとってもお得に滑れちゃう!
是非ご活用ください♪
※※ さ・ら・に ※※
3/21(水)は祝日ですがレディースデーを実施!
お得に楽しんじゃってください!
<< ご注意 >>
※ 女性無料券で高鷲スノーパークへの進入はできません。
※ 女性無料券を共通券へアップグレードすることはできません。
※ お預かり金500円が別途必要です(リフト券返却時に返金)。
3/17(土)25(日) 試乗会開催!
スキー板を購入するとき自分の求めている板なのか、自分に合っている板なのか心配になりませんか?
きっと、自分に合ったスキー板は自分の知らなかったパフォーマンスを引き出し、素敵なシュプールを刻む手助けをしてくれるでしょう。
そんなスキー板を見つけてもらいたくて試乗会を開催することにしました。
日時:3月17日(土)、3月25日(日)9:00~15:00
場所:ダイナランドスキー場 αライナー乗り場付近
試乗板 3月17日(土) Extrem DPS
3月25日(日) Vectorglide G3 SCOTT 追加の可能性あり
参加費:無料
参加申込み:Contactからメールで申し込みをお願いします。
参加日・住所・氏名・年齢・電話番号(連絡のつきやすい番号)
をメールでお知らせください。
(当日参加もOKです。当日受付票の記入が必要になります。)
★参加の方は当日は免許証等、身分証を持参してください。
なお、試乗板はパウダー、バックカントリー用の板およびフリーラン用の板になりますが
ジャンルを超えていろんな方に試乗していただきたいです。
太い板が多いですが、興味のある方はお気軽に参加してください。
http://www.mountain-side.shop/posts/3809803
4/14 SNOW VERTICAL down 2018
高鷲スノーパークの山頂からのスタートですが、
ゴールはダイナランドとなりますので、予めご了承くださいませ。
★SNOW VERTICAL down(スノーヴァーティカルダウン)とは。。。
フランスのトレイルランニング専門ブランド「RaidLight(レイドライト)」が
2014年に開催したものをモデルとして日本版にアップデートした雪上のダウンヒルレース。
賞金レースを特徴とした雪上レースで2016年苗場スキー場で産声を上げました。
★岐阜県・高鷲スノーパーク/ダイナランドを舞台とするレースの特徴。。。
高鷲スノーパークの有する全長約2,700m、
日本アルプスを望む絶景のSPゴンドラに乗り一気にゲレンデ山頂標高1,550mへ到達した目の前がスタートとし、
ダイナランド正面ゲレンデをゴールにした全長4km/高低差570mのコース。
スタート直後はコース最大の斜面変化に富んだテクニカルなダイナミックコースから直ぐ右手にカーブすると
βーα山頂連絡コースに入りコース終盤の絶景を楽しんだ直後、
パラダイスAコースに入りなだらかな傾斜が山麓まで続く視界良好、
前後のランナーとの距離感や仲間通しで爽快ランが楽しめるコースを経て
ダイナランド正面ゴールを目指すコースでテクニカルから始まり、
絶景、視界良好の高鷲スノーパークとダイナランドを満喫できる絶景と開放感に満ち溢れたダイナミックコース。
<< 大会概要 >>
大会名:SNOW VERTICAL down 2018 in TAKASU
開催日:2018年4月14日(土)
開催場所:岐阜県郡上市高鷲町 高鷲スノーパーク/ダイナランド
募集期間:2018年2月23日(金)0:00~3月12日(月)23:59
エントリー方法:オフィシャルHP(www.naeba-rising.com)のエントリーサイトよりお申込み頂けます。
エントリー費支払い方法:クレジットカード、コンビニ決済
コース概要:全長4km/雪上ダウンヒルコース(100%下りのみ):制限時間1時間/累積標高500mD-/最大斜度20°超
※給水無し/記録計測:無し(予定)
エントリー費:①一般成人男女(18歳以上)/エントリー費:6,000円 ②中学・高校生/エントリー費:4,000円
※18歳未満の方へは、「参加通知メール」に同送の保護者同意書をエントリー時に提出してください。
※参加通知証メール送信予定日:2018年3月中旬予定
定員:100名(種目延べ)
種目:●距離4km:累積標高500mD- 男子 ●距離4km:累積標高500mD- 女子
表賞/副賞 :●男子:優勝-賞金5万+副賞、2,3位-賞品
●女子:優勝-賞金5万+副賞、2,3位-賞品 ●特別賞:男女数名様抽選形式
参加賞:RaidLight、Verticalブランド賞品
プログラム: ※受付場所:ダイナランド センターハウス前特設ブース
9:00~11:00 受付時間
11:00~開会式
11:30~予選第一レース
12:00~予選第二レース
12:30~決勝進出選手発表
13:00~決勝レース
14:00~ファンラン
14:30~表彰式/閉会式
※上記プログラムはあくまでも予定であり、参加人数や天候状況などにより変更する場合がございますのでご了承お願いいたします。
出店(予定):トレイルランニングメーカーブース等。
バスツアー:大阪・京都方面からT-トラベル企画のツアー予定。詳細はオフィシャルHP(www.naeba-rising.com)をご覧ください。
交通案内:車:富山・金沢方面/小谷部砺波JCTより約80分
大阪・名古屋方面/一宮JCTより約65分
駐車場:有料駐車場2000台あり
宿泊案内:高鷲観光協会 TEL:0575-72-5000
企画運営:合同会社ProCureD 株式会社イベントハーク GROUPE ROSSIGNOL K.K.
問い合わせ先:
SNOW VERTICAL down運営事務局
〒110-0016 東京都台東区台東1-4-12 BKビル6階
TEL:03-5846-8781 FAX:03-5846-3224
MAIL:info@naeba-rising.com